型番 | MTPR22H14ZSBR |
---|---|
販売価格 | 24,000円(税込26,400円) |
太陽や月の周りにできる"虹の輪"をモチーフに
レインボーのステッチがあしらわれた、
MAGIC THEATERのショートウォレットです。
定番として展開されている
"RAINBOW 22°HALO 11 ZIP PURSE"よりも
やや薄く、細みの形となっており、
スラックスのポケットにも
ムリなく入れておけるサイズとなっています。
太陽や月の光が空中の氷の粒を通る時に
屈折して出来るカサ(暈)が、
虹色の輪になって見えることがあります。
太陽や月を中心とした視角が22度の位置にできる
“22 DEGREES HALO”(22度ハロ)と呼ばれる虹の輪が
渋めのレインボーステッチで表現されており、
さらにその中心に丸いヌメ革で太陽と月が
縫い付けられています。
両サイドのマチで大きく開く小銭入れで、
小銭の出し入れも楽々です。
またカードホルダーは、パッと見える部分の
3枚に加えて、5枚前後をまとめて収納出来る
大きめポケットが3ヶ所、設けられています。
ジップは国産YKKの真鍮メタル製で、
中でも最もスムーズに動き耐久性に優れた
最高品質のものが使用されています。
ドロップ型レザーの引き手には
両面に金箔でロゴと太陽、中心にハトメ穴が
空けられています。
カラー BROWN
サイズ 横幅12cm 高さ10cm 厚さ2cm
札入れ / 小銭入れ / カードホルダー×6
表側ベースは、バケッタ製法と言われる1200年前から
イタリアに伝わる伝統製法により作られた革です。
栗の木などから採取されたベジタブルタンニンを
なめし剤として、時間をかけ、ゆっくりとなめされた皮革
に牛脚脂をたっぷり染み込ませています。
このベジタブルタンニンによるなめしは、
クロームなど化学薬品を使ったものに比べ、
時間もコスト掛かりますが、
より自然に負荷のかからないエコロジーな方法です。
また近年は、牛脚脂より浸透が早くコストも安い植物性や
フィッシュオイルの使用が主流となっていますが、
この製法では、あくまでも、牛革との相性が抜群に良い
という牛のオイルを使用しています。
牛脚脂は、コストが高く加工に時間がかかる一方で、
使い込んだときの独特の色艶とオイルが抜けにくいという
特徴がありこの革の自然でしなやかなオイル感は、
他のイタリアンオイルドレザーと一線を
画すところでもあります。
これらは、現在イタリアでも極わずかなタンナーによって
継承されている技術で、材料から全ての行程において
ここまでこだわり、伝統的な製法を守り抜いたなめしの
工房は、イタリアでも他にないそうです。
このように、丹精込めて作られた 希少な革が、
お財布の表側になりますので、
上質な手触りと同時に、色・艶の変化も、
十分楽しんで頂けることと思います。
表側の丸い部分と内側に使用したヌメ革は、鞣したままの
革ですので、オイルや染料は入っていません。
ナチュラルな色から 使い込むほどに味わいが増し、
アメ色から褐色に変化して行きます。
この商品に関連するキーワード
アパレル部門 一覧 others 財布 ギフト ギフト15,001円~ カラーで検索するページ ブラウンの商品一覧 ブラウンの帽子・小物・靴下 カラーで検索するページ ベージュ、グレージュの商品一覧 ベージュ、グレージュの帽子・小物・靴下販売価格 | 24,000円(税込26,400円) |
---|---|
型番 | MTPR22H14ZSBR |
在庫状況 | 在 庫 あ り |